今日はGodさんの繋がりで
ノリさんと知り合いの方々でお山へ連れて行ってもらいました
肝心のGodさんはセローのガソリン漏れのため
参加できず、、
初めての人たちとはじめての体験
大丈夫か?自分
普通の林道を走って
横道へ入り進むと
ノリさんが ここ登りましょうて
あの~どう見ても登山道なんですけど
チャレンジする先行者を撮影
今回 参加した方々の中で
自分のバイクは セローにトラタイヤと
すっごく条件的に有利で
のぼりが少なく ほぼ下りの
たぶん 比較的楽なルートだったんだと思いますが
一番転んで 一番足手まといになってしまいました、、。
初参加の感想は
タイヤ替えといてよかった~ です
ツーリストのグリップは正直 びっくりで
技術がなくてもある程度のところは
行けてしまいます
せっかくなんで次回までにもう少し
練習しないといかんですね
余裕がなくて写真もほとんど撮ってなく
午後から仕事のため
いったん道に出たところで
帰ってしまいましたが
皆さんはさっき下ってきた道を
今度は登ってまた先へ進むそうで
う~ん 時間に余裕があってもついてゆけたかな?
バイクを倒すと起こすのに体力使ってしまうので
次はもうちょっと転ばないようにしないとね
みなさん今日は
ありがとうございました m;_ _)mペコ
おつかれさまです。
本日は、ガソリン漏れで参加出来ず
申し訳ありませんでした。
…しかし、午後から、修理が完了し、午後の部のみ参加させてもらいました。(≧▽≦)
一緒に走りたかったぁ~
僕も、ここに連れて行ってもらいましたよっ!
そして、その先の獣道で、クラッシュっ!
ウインカーがお亡くなりになりました。(^-^;
詳細は、またブログで報告しますねぇ~
では、次回は、ノリさんの鬼ツーリングの前に練習ツーリングしましょうね!
おはようございます
あれからバイク復活後
午後から参加したんですか
たぶん午後の方がきつかったと思います
お疲れ様でした
ウインカー逝かれましたか、、
どうだったのかブログ楽しみにしてます
練習ツーリング
そうですね でもどこ行ったらいいのかな?
今回のところへリベンジしに行ってみます?
あと 場所違いかもしれませんが
PCからノリさんへ返信すると
エラーで帰ってきてしまいます
会った時にその事を伝えるのを忘れてました
こちらから連絡が取れないので
昨日はありがとうございましたと
お伝え下さいm(_ _)m
日曜日はお疲れ様でした。
仕事で午前だけの参加でしたので残念でした。
キャンプーツーの話をもっと聞きたかったです。
林道ツーもご一緒させて下さいね。
私が案内するとあんな感じに(_ _lll)
次回もよろしくお願いします。
PCメール受信できるようにしました。
ノリさん
こちらこそいろいろありがとうございました
仕事柄なかなか週末丸一日休めないのが残念です
比較的土曜日の方がお休みはとり易いです
次回も機会があれば誘ってください
林道ツーリング 本当のさわやかなら
多少は案内できるかと思います
本当はキャンプで遠征できると良いんですが
しばらくは無理、、かな?
足手まといになるかもしれませんが
またよろしくお願いいたします。
ゆっくりフラット爽やか林道派ですので、ハーハー、ゼーゼーな所は走りたくないです。どこら辺を走ったのかな?
ツーリストは、クリアー出来なかった場所が簡単にクリアー出来る魔法のタイヤですね。
23日は林道大好き!ツーのフラットに参加予定です。
ロイジさんとGodさんが走る時には誘って下さい。もちろんフラットで。
ikeさん おはようございます
一人では絶対行かないような所へ
何人かで案内してもって行くのは
普段できない体験ができて面白いですねえ
ツーリストには感心しました
どれだけ持つかですが
平日でよければ 火曜日あたりで
出かけてます
3月末は消費税の関係で
休みがあってないようなので
4月1日午後 4月8日あたりどこか行こうかと
思ってます
あとはお天気次第ですが
もしよろしければオーナーメール下さい。
先日、ご一緒した埼玉のKDX125SRです。
午後は午前に比べれば比較的、まともなコースでした。
仕事の都合で残念でしたが
次回は、一日楽しめるといいですね。
また、よろしくお願いします。
mamoruさん 今晩は
あのルートをKDX125で走るなんて
なんてすごいなあ~と感心してました
それに比べ自分 情けない走りでした_| ̄|○il
週末だとなかなか丸一日休みが取れないのが
残念ですが次回も参加します
そのときはこちらこそよろしくお願いいたします。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる