トップ
›
趣味
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
雑想ノート
仕事に関係ないこと、いろいろ
2018 04月屋久島縦走3
2018/04/30
山
最終日は永田歩道を下って永田集落へ
永田歩道は数年前までは
道しるべのテープが少なく迷いやすく
こんな渡渉地点があり
増水時に渡ることができないと
う回路がないのでここまでふもとから4~5時間かけて
登ってきて引き返しになることもありえる
一般的でないルートだったが
いろいろ手が入り
気を付けていれば普通に歩ける
登山ルートになっていた
とはいえ距離が長いため
このルートで入山する人が少なく
こんなやぶ漕ぎに近いような所や
崖の上道幅30センチのところを歩かされたりと
慣れてないと道に迷いや滑落の可能性が高いです
逆に人が少なくあまり手が入ってないため
静かで雰囲気のいい山歩きを楽しめます
よく整備された登山道は歩き易く安全だけど
山奥なのに近所の森林公園を歩いているのと
あまり変わらないかも?と思うことがあるので
ここと花山歩道は雰囲気がとても良いなと思います
ただ永田歩道は山小屋まででも10キロ以上
高低差1200メートルとかなり厳しいルートで
普通の人は日帰り不可能です
小屋を出発して5時間後
登山口に到着
その後林道を歩いて3.5キロ先のバス停へ向かいます
途中大きいクワズイモの葉っぱを見たり
横河渓谷で体を洗い
バスに乗っても臭くないよう
服を着替えます
永田から空港までバスで移動
2時間に一本出てます所要時間70分
1250円也
バス利用者の半分以上が外国人でした
本当に外国人と女性が多かったです。
天気に恵まれとても楽しく歩けました
Tweet
同じカテゴリー(
山
)の記事
ビク石山
(2019-06-26 19:29)
笹頭山
(2018-09-19 22:36)
鳥川ハイキング
(2018-05-27 16:29)
本宮山
(2018-05-06 18:55)
2018 04月屋久島縦走2
(2018-04-30 13:28)
2018 04月屋久島縦走
(2018-04-29 20:54)
Posted by ポチ改めロイジ
この記事へのコメント
屋久島いいですね〜
景色もいいし、歩いてみたい!
Posted by
ゴルぺ
at 2018年05月14日 12:50
意外と早く安く行けますよ
昔と比べいろいろ便利になってますし
山歩きするにはいい島です
Posted by
ポチ改めロイジ
at 2018年05月25日 20:59
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
2018 04月屋久島縦走3
コメント(
2
)