付いててよかった

今回のお山で使ってよかったもの
あって良かったもの

付いててよかった

IRCツーリスト 生まれて初めて
標準以外のタイヤをバイクに履かせた

そのグリップ力は驚天動地 は言い過ぎとしても
標準タイヤに比べてビックリのグリップ力
舗装路ではグニャグニャするとか聞いていたけど

まったく気にならなかった
これなら多少耐久性が劣っても次もまたこれ使いたい!

問題は、、今まで標準タイヤで8000キロは使えたのが
どれぐらいもつかで 使ってみて次、考えよう

バイク屋の大将曰く 空気圧管理が重要で
舗装路1キロ トレック0,5ぐらいで使ってゆけば
5000キロは使えるかな? 減っても性能の低下が少ないので
最後の方まで楽しめる らしいです


付いててよかった

ニッシンのマスターシリンダーとステンレスメッシュホース

実は標準のブレーキホースを5年目に寿命だろうと
ステンレスメッシュに交換していた

ホースだけステンレスメッシュにすると
大して効きがよくなるわけじゃないけど
握れるストロークが短くなり ちょっと握ってガッと効くようになる

ごくたま~に荒れた道迷い込んだときこれが
すご~く扱いにくかった

普通の林道ツーリングメインなら何の問題もなかったけど
お山へ行くなら話は別 このままじゃ危険だ!
よく効くようになるしでマスターシリンダーも交換しました



この組み合わせに変えたら すご~くよく効く
正直オフ車でこんなに効く必要ないんじゃない?と思うぐらい 

普通に走るなら一本指でOK が可能なうえに
握った分だけじわ~と効いてくれる

単純にステンレスホースに変えただけと違い
効き始めから握りこめなくなるまでが長く扱いやすい

でも,そんな道具使っても

付いててよかった

融けちゃいけないところが融けて

付いててよかった

傷ついちゃいけないところが傷ついて

もっと練習しないといけないわ、、。

あと 使えなかったのが
CT-Z オープンジェットタイプとはいえ
ハアハア ゼエゼエ のトレッキングでは
シールドがすぐに曇って使い物にならない

ピンロックシールド装着すればいいかな?
持ってるけど付けてゆくの忘れてた




同じカテゴリー(備忘録)の記事

この記事へのコメント
あぁ~、傷が…(≧▽≦)
でも、勲章ですかねっ!

今度は、是非、一緒に転げまわりましょうねっ(爆)
Posted by GodGateGodGate at 2014年03月26日 22:44
God Gateさん おはようございます

昔からオフロードバイクばかり乗っているので
この手の傷はまったく気になりません

むしろライトレンズが割れなくてよかった~
と喜んでます

他にも今回いろいろパーツかえたんだけど
あの道ではどんな具合か確かめている
余裕がありませんでしたので

近いうちに普通の林道に行ってみるつもりです。


今度は一緒に行きましょう
でも転げまわるのは、(^_^;)、、。
練習しましょうね。
Posted by ポチ改めロイジポチ改めロイジ at 2014年03月27日 11:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
付いててよかった
    コメント(2)